「胸を打たれる」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「胸を打たれる」とは?意味と使い方

この記事では、「胸を打たれる」の意味を分かりやすく説明していきます。

「胸を打たれる」とは?意味

強く感動させられるという意味です。

胸とは、人間でいうと心臓がある辺りを指します。

この場合、こころという意味で使用されています。

打つとは、物を他の物にぶつけることです。

ある物事が心にぶつかってくると、強く心が揺さぶられます。

つまり打つとは、心を動かす、強い感動を与えるという意味になります。

こういったことから、「胸を打たれる」とは、強く感動させられることを指します。


「胸を打たれる」の概要

本を読んだり、話しを聞いたりして、強く感動した経験を持つ人もいることでしょう。

そのときのさまを意味している言葉です。

映画のことで説明をします。

この映画は末期がんの患者が主人公で、その患者と家族の様子を描いています。

末期がんになると「もうだめだ」と自暴自棄になってしまう人もいることでしょう。

治療を放置したり、家族にあたったりすることもあるはずです。

この患者もそうでした。

がん患者への対応の仕方はそれぞれです。

自暴自棄になった患者に対して「お前なんて知らない」という態度を取る家族もいれば、何とか治療を受けさせようとしたり、少しでも穏やかに暮らせるようにしたりと、手助けをする家族もいます。

この映画の家族は後者の態度をとりました。

最初、がん患者は自暴自棄になって家族に当たり散らすことがあり、「生まれてこなければよかった」と思うこともありました。

それでも家族は温かく患者を包み込みます。

そういった態度によって、次第に患者の態度が変わってきて、最後には家族と打ち解けることができ、「生きていたよかった」と思えるようになりました。

そして、最後には安らかな眠りにつきます。

こういった映画を見て、感動を覚える人もことでしょう。

特に身近にがん患者がいる人はそうかもしれません。

涙を流すこともあると思います。

涙を流すのは、強く心に響いてきたからです。

このようなさまを「胸を打たれる」といいます。

音楽でもこういったことがあります。

壮大なコンサートを見たときや、今の心境にあった音楽を聞いたときなどは、感動することが珍しくありません。

聞いている方だけでなく、演奏をしたり、歌ったりしている側もこのような状態になることがあります。


「胸を打たれる」の言葉の使い方や使われ方

強く心に何かが届いてきたときに使用する言葉です。

強い感動を意味します。

ちょっとだけよかったということには使用しません。

感動の程度が「強く」である場合をいいます。

また、恐怖で心を動かされることには使用しません。

「胸を打たれる」の類語や言いかえ

「心を打たれる」が似たような意味の言葉です。

胸は心の中、こころという意味です。

まとめ

映画を見る、本を読む、話しを聞く、音楽を聞くなどして、強く心が動いた経験を持つ人もいることでしょう。

そのときのさまを意味している言葉です。

意味と使い方
意味解説辞典