お店が行う顧客サービスとして見かける「10%還元」と「10%割引」はどちらもとてもお得でついつい買い物してしまいます。
勘違いしている人も多いのですが「10%還元」と「10%割引」はお得さに違いがあります。
一体どのくらいの差があるのでしょうか。
今回は、「10%還元」と「10%割引」の違いを解説します。
「10%還元」とは?
「10%還元」とは「ポイントやクーポン券などで購入金額の10%相当額が還元されるサービス」です。
「10%還元」では購入金額の10%が次回以降に使えるポイントやクーポン券として還元されます。
購入金額が増えるほど管弦楽も増えますがお店によって端数の扱いが異なるためきりの良い数字まで購入金額を増やさないと10%還元されないこともあるので注意が必要です。
「10%還元」の大きな特徴は「還元されたお得分を利用できるのは次回以降」という点です。
決済では正規の金額を払う必用があるため旅先での買い物など次回以降利用する予定がない場合は還元分のお得をいかすことができません。
還元されたポイントやクーポンには使用期限が設定されているため利用頻度が極端に少ないと期限切れになってしまう点にも注意が必要です。
「10%還元」の使い方
・毎月10日は10%還元デーが開催される。
・10%還元だったのでついつい買いすぎてしまった。
・買い物のたびに10%還元クーポンをもらう。
・どちらの店で買うか迷っていたが10%還元される店を選んだ。
「10%割引」とは?
「10%割引」とは「合計金額から10%割引するサービス」です。
「10%割引」では支払金額から直接割引が行われます。
合計金額が10000円であれば10%にあたる1000円が値引きされ支払金額は9000円になります。
「10%割引」の特徴はその回の支払いが割引されることです。
合計金額から直接10パーセント割引されるため支払金額そのものが減額されます。
すぐに割引の恩恵を受けられるので次回利用する予定がない店での買い物でもお得です。
「10%割引」の使い方
・10%割引だったので安く買えた。
・発売してからだいぶ時間が断ったので10%割引されている。
・10%割引デーには多くの客が来る。
・オープンセールとして10%割引が適用された。
「10%還元」と「10%割引」の違い
「10%還元」と「10%割引」では割引される金額そのものに違いがあります。
1000円のボールを10個合計10000円購入した場合「10%還元」だと10000円の10%にあたる1000円分が還元されます。
還元された1000円でさらにボールを1個買うと10000円でボールは11個手に入ります。
「10%割引」の店の場合はボールを11個購入すると11000円から10%割引で9900円の支払いになります。
同じ品物を同じ数購入すると「10%割引」のほうが「10%還元」よりも支払金額は小さくなります。
このことから同水準の還元と割引では割引のほうがお得であることがわかります。
まとめ
「10%還元」と「10%割引」はどちらもお得なサービスですが比較するとわかるように「10%割引」のほうがお得です。
お店でサービスを見かけたら実質的にどのくらい得になるのかを計算して店選びの参考にしてください。