ホテル利用者を増やす目的で配布されるお得な券として「クーポン」と「バウチャー」があります。
どちらもホテル利用者にとっては便利で嬉しいものですが、このふたつはどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、「クーポン」と「バウチャー」の違いについて解説します。
「クーポン」とは?
「クーポン」とは「割引優待が受けられる割引券」を指す言葉です。
「クーポン」は「割引」のために発行されるサービスチケットの一種です。
持参すると正価から割引された金額が支払額になる」サービスチケットが「クーポン」です。
ホテルの「クーポン」は営業効率向上やサービスの周知を目的にホテルが配布します。
シーズンオフやまだ始まったばかりで知られていないサービスなどをより多くの人に知ってもらい、利益につながるために一時的に損をしてでも割引を提供して集客を増やし、長期的な利用率の向上及び利益増を目指します。
「クーポン」はさまざまな方法で配布されます。
ホテル利用者にリピート利用を期待してチェックアウト時に手渡す、新聞や雑誌広告として配る、インターネットでダウンロードできるようにしておく、アプリ会員のみに利用を認めるなど配布方法によって枚数やターゲットは変わります。
複数の媒体で「クーポン」を配布することにより各媒体の広告効果や集客効率などのデータを収集できるという副次的な効果もあります。
「クーポン」の使い方
・新サービスを知ってもらうためにクーポンを配布する。
・旅行者向けのクーポンはとてもお得だ。
・ホテルのクーポンを利用すると20パーセントオフで宿泊できる。
・空室を減らすためにシーズンオフのみ利用できるクーポンを配布する。
「バウチャー」とは?
「バウチャー」とは「特定の商品やサービスと無料で交換できる引換券」を指す言葉です。
「持って行くと無料で商品がもらえたりサービスが利用できる券」が「バウチャー」です。
ホテルでは「ウェルカムドリンク無料」「レストランでデザート無料」などのサービスを提供する「バウチャー」が発行されるほか、宿泊プランを無料で利用できる「バウチャー」も発行されます。
ホテル業界の専門用語として「予約証明書」という意味でも使われます。
予約内容と個人情報が記載された宿泊予約を証明する書類を指して「バウチャー」とホテル業界では呼んでいます。
チェックイン時にスマホの予約画面などを「バウチャー」代わりに利用するホテルも増えています。
「バウチャー」の使い方
・既設のスイーツと交換できるバウチャーを配布する。
・バウチャーの利用で充実した宿泊時間を過ごせる。
・せっかくホテルに泊まるのだからバウチャーを利用しない手はない。
・集客アップを目指し旅行雑誌でバウチャーを配布する。
「クーポン」と「バウチャー」の違い
ホテルの「クーポン」と「バウチャー」の違いは、お得になる内容の違いです。
「クーポン」でお得になるのは支払金額です。
正価から割り引いた金額で利用できるので利用者は本来支払う価格よりも少ない支払金額でサービスを利用できます。
「バウチャー」でお得になるのはあらかじめ決められた商品やサービスなどです。
ホテル側が用意したものと無料で引き換えられるのが「バウチャー」なので支払い料金に対して本来受けられるサービスに上積みが行われます。
金銭的メリットが「クーポン」、商品やサービスなどがメリットになるのが「バウチャー」です。
まとめ
ホテル利用者にとっては「クーポン」と「バウチャー」どちらも嬉しいものですが、同じお得でもその内容には違いがあります。
それぞれの違いを知り賢く利用しましょう。