この記事では、「年賀状」と「年賀はがき」の違いを分かりやすく説明していきます。
「年賀状」とは?
「年賀状(ねんがじょう)」とは、「郵便局が発行・販売しているお年玉(くじ)付きの専用ハガキだけではなく、ポストカードや自分で作った私製ハガキも含めた新年の挨拶状全般」のことを意味しています。
「年賀状」というのは、「郵便局発行のハガキであるか否かを問わない新年(正月)に送る挨拶状」のことなのです。
「私製ハガキ(ポストカード)」の「年賀状」の場合は、ハガキの表面に「年賀」と朱色(赤色)で書いて、切手を買って貼る必要があります。
「年賀はがき」とは?
「年賀はがき」とは、「郵便局が新年の挨拶状として企画・販売しているお年玉付き郵便はがき」のことを意味しています。
「年賀はがき」というのは、「色々な景品が当たるくじのついた郵便局発行のお年玉付き郵便はがき」のことだけを示しています。
「年賀はがき」の場合は、ハガキの代金に切手代が含まれているので、別に切手を貼る必要はありません。
「年賀状」と「年賀はがき」の違い!
「年賀状」と「年賀はがき」の違いを、分かりやすく解説します。
「年賀状」と「年賀はがき」はどちらも「新年に親戚・上司や同僚・得意先・恩師・友人知人などに送る挨拶のハガキ」を意味していますが、「年賀状」というのは「郵便局が発行しているお年玉付き郵便はがきだけではなく私製ハガキも含めた新年の挨拶状」のことを意味しています。
「年賀状」に対して「年賀はがき」のほうは、「郵便局が新年の挨拶状として企画・販売しているくじの付いたお年玉付き郵便はがき」のことだけを意味している違いがあるのです。
まとめ
「年賀状」と「年賀はがき」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「年賀状」とは「郵便局が販売している専用のハガキだけではなく、ポストカードや自分で作った私製ハガキも含めた新年の挨拶状全般」を意味していて、「年賀はがき」は「郵便局が発行・販売しているお年玉付き郵便はがき」を意味している違いがあります。
「年賀状」と「年賀はがき」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。