「てへぺろ」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「てへぺろ」とは?新語・ネット用語

この記事では、「てへぺろ」について分かりやすく説明していきます。

「てへぺろ」の意味とは?

「てへっ」と片目をつむって、「ぺろっ」と舌を出した「照れ隠し」の仕草を組み合わせて、「てへぺろ」となりました。

そのことから、「照れ笑い」「ごまかし笑い」の意味を含めたギャグとして使われます。

文字として使う場合は、「てへぺろ(・ω<)」「てへぺろ☆(・ω<) 」のように顔文字や記号が添えられて使われることが多く、付随する顔文字も片目をつむった仕草を表しています。

この他にも、顔文字や記号を変えた様々なバリエーションがあります。


「てへぺろ」の元ネタは?

もともとは、声優の「日笠陽子」が自身のラジオ番組やブログで使用していた持ちネタでした。

初出も彼女のラジオ番組やブログの記事だと言われています。


「てへぺろ」が浸透していった経緯

2009年ごろから、ネタの持ち主である日笠陽子を中心に、声優業界や声優ファンの間で「てへぺろ」が広まっていきます。

2011年ごろに、当時AKB48のメンバーだった渡辺麻友やお笑い芸人コンビ『はんにゃ』の金田哲が自身のネタに使用したことで、若い層を中心に浸透していき、同年の「女子中高生ケータイ流行語大賞」では、銀賞を受賞しています。

2012年には、当時全国で流れていたソフトバンクのテレビCMの中で、モデルのトリンドル玲奈が「てへぺろ」を使用したことで、世間一般にも広く浸透していきます。

日本テレビ制作のバラエティ番組『笑点』の大喜利コーナーのお題としても取り上げられたり、同年の「女子中高生ケータイ流行語大賞」では、昨年を上回り、金賞を受賞しています。

「てへぺろ」の使い方とは?

うっかりミスをやらかしたときや、ドジを踏んだとき、相手をイラ立たせてしまったときなど、気まずい雰囲気を和ませるときに使われます。

また、自身の失態を自虐するときにも使われることがあります。

気軽に使えて便利な「てへぺろ」ですが、あくまでもギャグです。

使いどころを間違えてしまうと、ふざけた印象や、不誠実な印象を与えかねず、余計に相手をイラ立たせる可能性もあります。

使う相手やタイミングには注意が必要です。

「てへぺろ」を使った例文

・(遅刻して相手を待たせてしまったときに)『ゴメン、うっかり寝坊して遅れちゃったよ てへぺろ』
・『来週の約束だけど、やっぱり用事抜けられそうにないから行けないや てへぺろ(・ω<)』
・『次からは気をつけるから、今回だけは許して ゴメンね(ゝω・)テヘペロ』
・『ダイエット中なのに、今日は食べすぎちゃった(ゝω・)テヘペロ』

まとめ

「てへぺろ」とは、「照れ笑い」「ごまかし笑い」の意味で使用されるギャグ的な言葉です。

主に、うっかりミスなど、ちょっとした失敗をやらかしたときや、イラ立たせてしまった相手を軽くなだめるときなどに使われます。

ただし、状況によっては相手への信用を失いかけないので、ギャグではあっても、使いどころはしっかり見極める必要があります。