「爆益」と「爆損」の違いとは?分かりやすく解釈

「爆益」と「爆損」の違い違い

この記事では、「爆益」「爆損」の違いを分かりやすく説明していきます。

「爆益」とは?

「爆益」の意味と使い方について紹介します。


「爆益」の意味

「爆益」「ばくえき」と読みます。

意味は「短期間に著しく儲かること」です。


「爆益」の使い方

「爆益」は、「爆発的に利益を得る」を省略した造語で、短期間で一気に儲かることを言います。

「爆」は、「はじける」という意味で、「益」「もうけ」という意味、「爆益」「はじける様にもうける、もうかる」という意味です。

サラリーマンとして給与を貰いながらコツコツと貯金してお金持ちになるのではなく、ギャンブルで一攫千金したり、投資で価格が変動して急激に利益が上がることを表します。

基本的に、少ない投資で思いがけず巨額の利益を得た時に「爆益が出た」と使います。

「爆損」とは?

「爆損」の意味と使い方について紹介します。

「爆損」の意味

「爆損」「ばくそん」と読みます。

意味は「短期間に著しく損失をこうむること」です。

「爆損」の使い方

「爆損」は、「爆発的に損する」を省略した造語で、短期間で一気に大赤字になることを言います。

「爆益」の対義語として使われ、「まるではじけた様に一気に損失をこうむる」という意味です。

こちらの場合も、ギャンブルや投資などで、儲かると思っていたところ突然状況が変わり、大損した時に使われます。

ßまた、儲かると思って全財産つぎ込んだところ、大失敗して全て失くしてしまった時などにも使われます。

「爆損」は、元の金額よりも、どれくらい損失が出たかを表す言葉です。

「爆益」と「爆損」の違い!

「爆益」「短期間に著しく儲かること」です。

「爆損」「短期間に著しく損失をこうむること」です。

まとめ

今回は「爆益」「爆損」の違いをお伝えしました。

「爆益は一気に儲かる」「爆損は一気に赤字になる」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典