「成し遂げる」
成し遂げるというのは「なしとげる」と読みます。
最後まで完全にする、仕遂げる、やり遂げる、という意味を持ち、大きな事業を完成させたりしたときに使われる表現です。
どちらかというと小さなことではなく、何か周りからも評価されるような大きなことを成し遂げた時に使われる表現だと言えるでしょう。
「成し遂げる」の意味
成し遂げるとよく似た表現にやり遂げるという表現があります。
やり遂げると成し遂げるはほとんど同じ意味ですが、やり遂げるというのは成功する成功しないにかかわらず、自分の力を全て使い切ることを指しています。
成し遂げるというのはあくまでも自分の目標を達成するという意味になります。
「成し遂げる」の言葉の使い方
成し遂げるという表現は何か高い目標を持ち、その目標に向けて努力をし、その目標を達成させることを指しています。
そのため、例えば「5連覇を成し遂げる」「満点を成し遂げる」などと、簡単にできることではなく、何かしら難しいことを成し遂げた場合に使うことができる表現だといえます。
「成し遂げる」を使った例文・短文(解釈)
それならば、成し遂げるという表現はどのようなニュアンスで使われるのでしょうか。
ここでは成し遂げるという言葉を使った例文をいくつか紹介します。
「成し遂げる」の例文1
「彼はオリンピックで2連覇を成し遂げた」
若くしてオリンピックに出場した場合、次のオリンピックにも出場できる場合があります。
そのような時、2連覇を成し遂げたということができます。
2連覇を成し遂げるのは簡単なことではありません。
2回のオリンピックで金メダルを取るというのはなかなか難しいことですし、そもそもメダルを取得するということ自体が簡単では無いのです。
だからこそ、2回のオリンピックで金メダルを取ることができた、メダルを取ることができた、などという場合は2連覇を成し遂げた、3年版を成し遂げた、などということができます。
「成し遂げる」の例文2
「彼はワールドカップでハットトリックを成し遂げた」
3回連続でシュートを決めることをハットトリックといいます。
最近では日本もワールドカップに参加するようになり、サッカーへの関心が高まりつつありますね。
そんな時、誰かがハットトリックを決めたりすると誰もがワクワクするものです。
しかしハットトリックは簡単なものではありません。
だからこそ、成し遂げるという表現が的確だと言えるのです。
「成し遂げる」の例文3
「彼は見事に志望校への合格を成し遂げた」
最近は大学への進学率が高まり、多くの人が大学に向けて勉強しています。
しかし、志望校というのはなかなか簡単なものではない場合がありますよね。
高校の志望校はまず落ちないレベルのところを選ぶこともありますが、大学の志望校はそれなりに勉強しなければかなり難しいというレベルの大学を選ぶこともあるのではないでしょうか。
一生懸命勉強して合格を勝ちとったときの喜びはなかなか言葉では言い尽くせないものがあります。
だからこそ、見事に志望校に合格したときには合格を成し遂げたということができます。
「成し遂げる」の例文4
「彼は月収40万円を成し遂げた」
最近は経済が悪化し、なかなか年収が上がらないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
だからこそ、副業などに力を入れているという人もいるかもしれませんね。
例えば、最近の婚活市場においては独身男性の95%は年収が400万円程度だと言われています。
女性が男性に対してあまりにも高い年収を求めてしまう傾向があり、結婚できない女性が増えているとも言われています。
そんな時、もしも月収で40万円ほど得ることができたら、それはかなり高所得だと言えるでしょう。