「男に二言はない」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「男に二言はない」とは?意味と使い方

この記事では、「男に二言は無い」の意味を分かりやすく説明していきます。

「男に二言は無い」とは?意味

「男に二言は無い」【おとこににごんはない】とは、一度言ったことは守るという意味があり、自分が言ったことに対して責任をとり、前言を変えるようなことは言わないと誓うその気持ちを伝えます。

元々は「武士に二言はない」から由来している言葉であり、「武士」「男」と例えて、一度口にしたことはなにがなんでも守り通すことを言い表します。


「男に二言は無い」の概要

武士のように、自分が言ったことに責任を持って行動することが大切という意味を含む「男に二言はない」は、「論言の如し」という天子の言葉が由来しており、一度口にした言葉は取り返しができないということわざからきています。

そんな「武士」「男」と例えて、一度口にしたことは必ず守り、取り消さない気持ちを言い表し、伝えられる言葉になります。

「本当に実行に移すのか」と疑問を持つ相手に対し、自分はこのように約束をしっかり守る男だと約束するときの決意表明でもあり、人に「安心してくれ」と意思を伝えられます。

男同士の約束をしっかり守らなければならないとき、「男に二言は無い」と伝えて、自分の信用を得るときに使えばより相手を安心させられます。

この「二言」という言葉には「一度言った言葉を撤回する二度目の言葉」を言い表しており、自分の言った発言をなかったことにする言葉です。


「男に二言は無い」の言葉の使い方や使われ方

人に自分の決意を表面するとき「男に二言は無い」と伝えて、絶対に言ったことを守ると約束するときに使う言葉です。

約束を守り、裏切らない気持ちをしっかり相手に伝えることで自分をいかに信用しても大丈夫だと伝えられます。

必ず一度掲げた目標を達成するために行動する人は自分を追い込み、必ず実行させるという誓いを立てて、その言葉にした目標を達成させるために使う言葉でもあります。

「男に二言は無い」の類語や言いかえ

類義語には「有言実行」【ゆうげんじっこう】がありますが、この言葉の意味は自分が言った事を実行し、しっかり成し遂げるという意味で使われています。

宣言したことは必ず守って実行に移すことで自分はこのように口約束は守る人と相手に伝えられ、信頼と信用を得られる言葉になります。

「初志貫徹」【しょしかんてつ】心に決めた志を最後までやり通し、貫き通して表に表現するという意味があります。

「嘘八百」【うそはっぴゃく】は平気で何度も嘘をつくことで人の信用を失ってしまいますし、真実とは違う行動や言動を見せて周囲を惑わす者と言い表す言葉です。

言い換えとしては、「君子に二言なし」【くんしににごんなし】で、前に言ったことを簡単に撤回などせず、人のために行動する人格の持ち主に対して使われています。

まとめ

必ず約束を守るという気持ちを口で伝えるときに使われる「男に二言は無い」は、自分の持つ強い信念を表に出すときに使われています。

心に決めたことを必ず守り、人を裏切らない素晴らしい人間であると相手にしっかり伝えたいときは「俺に二言はない」と言い換えて相手に伝えてみれば、男らしいと頼りにされるでしょう。

意味と使い方
意味解説辞典